スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. 2016年9月

2016年9月

収穫時期

みなさんこんにちは

ケーブルハーネスエクスプレス小菅です。

弊社のある群馬県沼田市付近ではリンゴ・米などの収穫期になっています。

通勤途中に黄金色した稲穂の向こう側にリンゴが実っている光景を見ると
秋になったんだなと感じます。

群馬県には自然豊かな観光地がたくさんありますので是非出かけてみては
いかがでしょうか。

収穫.JPG

2016年9月27日 17:21

ツイスト電線・加工機

皆様こんにちは

ケーブルハーネスEX小菅です。

この間ツイスト加工機を新しく導入しました。

ツイスト電線ですが電線を2本対で撚り合わせたケーブルです。(画像参照)

効果としてはノイズの影響を受けにくくなります。

この技術は電話線などに古くから使われており現在ではLANケーブルで使用されております。

弊社でもツイストケーブルを以前から製作しています。

ツイスト電線.JPG

ツイストマシーン.JPG


2016年9月23日 17:48

台風

みなさんこんにちは

ケーブルハーネスEX小菅です。

今日も朝から秋雨前線・台風の影響で18日より雨が降っています。

気温も下がったせいか私も鼻と喉の調子が良くありません。

みなさんも季節の変わり目ですので体調に気を付けてください。

早く秋晴れになるのを望んでいます。

雨模様.JPG




2016年9月20日 17:47

Dsub(×2)~MILコネクタ変換ケーブル

こんにちはケーブルハーネスEX小菅です。

以前、あるお客様より製作依頼を頂いたケーブルについて書かせていただきます。

工場などで使用されている自動機械とPC(2台)とを接続する特殊ケーブルです。

使用頻度は少ないと思いますが弊社ではこの様な特殊ケーブルを1本でも
製作させていただきますのでお問い合わせ下さい。

特殊ケーブル1.JPG

2016年9月16日 15:18

高屈曲同軸ケーブル

皆様こんにちは

ケーブルハーネスエクスプレス小菅です。

今回は高屈曲同軸ケーブルの紹介をしたいと思います。

両端がBNCプラグコネクタの取り付いたケーブルで工作機械などで使用する
可動用のケーブルです。

あまり市販されていない特殊ケーブルですので必要な際はご連絡願います。

高屈曲同軸ケーブル.JPG

2016年9月15日 14:57

ツールド日光

みなさんこんにちは

ケーブルハーネスEX小菅です。

先日、同僚2人と自転車レースに参加してきました。

日光市のだいや川公園出発し鬼怒川温泉で折り返してだいや川公園をゴールとする
70Kmのコースでした。

3人とも4時間44分でのゴールタイムでした。

途中3か所にエイドがありスポーツ飲料・食パン・バナナ・きゅうり・そば・ゆばおにぎり・豆腐など
多彩な食べ物があり大変満足しました。

来年も参加したいと思っております。

ツールド日光.JPG

2016年9月15日 14:10

ハーネス製作の各種サービス

  • サンプル製作サービス
  • ケーブル組込サービス
  • ケーブル・ハーネスEXPRESSって何
  • こんなお困りごとに必ずお役に立ちます
  • 結線トラブルを防ぐ!ハーネス製作の秘訣
  • 見ればスグにわかる!納期対応のイメージ